HIROのページTOP - 鉄研イベント報告 - 2009年度夏合宿 [1日目1] [1日目2] [1日目3] [1日目4] [1日目5] [2日目1] [2日目2] [2日目3] [2日目4] [2日目5] [3日目1] [3日目2] [3日目3] [4日目1] [4日目2] [5日目] [6日目1] [6日目2] [6日目3] [7日目1] [7日目2] [8日目1] [8日目2] [8日目3] [8日目4] [9日目1] [9日目2] [10日目1] [10日目2] [10日目3] [11日目1] [11日目2] [乗車記録]
2009年度夏合宿1日目−2(8月9日)
スカイツリー 工事中の東京スカイツリー(新東京タワー)です。
高さ100mを超したそうです。
押上駅付近にあります。
東武快速 さて、東武の快速は終点の新藤原まで乗ります。
1時間半くらいの乗車です。
途中の下今市駅で後2両東武日光行を切り離すため、長時間停車。
ということで撮影タイムです。
幕回し中で準急になってますねw
幕はこの駅で「快速 東武日光/(鬼怒川温泉)/新藤原」から、「快速 新藤原」に変えます。
実は「区間急行 林間学校」なども撮れたりしたのですが、若干ずれてるので割愛します。
下今市駅 なんと下今市駅の表示機はフルカラーLED仕様。
東武は無駄なところがハイテクですね・・・
いいかげん50050系もフルカラーLEDにしたらいいのに・・・
新藤原 新藤原駅からは野岩鉄道、会津鉄道の普通 会津田島に乗ります(←ついでに色をつけてみた)。
ここからも車両は6050系。浅草まで来る6050系も、会津鉄道線内の6050系も、共通運用です。
実は浅草から野岩会津に直通して会津田島まで行く快速もあったのですが、乗った快速は新藤原で野岩会津方面接続でした。

野岩鉄道は新藤原(東武接続)〜会津高原尾瀬口(会津鉄道接続)の路線を保有する、これまた三セクの会社。全線電化で基本的に電車で運行されています。
会津鉄道は元国鉄の会津線(会津高原尾瀬口〜西若松)を保有する三セクの会社。会津田島までは電動車2両分(6050系2編成分)の容量しかないのもの電化されており、電車が運用されています。
湯西川温泉駅 野岩鉄道の湯西川温泉駅。
トンネル駅です。
それだけならまだしも、照明(右側の壁にある赤い奴)で雰囲気を作ってます。
なんでこんなことするんでしょうか・・・

野岩鉄道はトンネルや鉄橋だらけ。前面展望を見ているだけで結構楽しめる路線でした。
6050系車内 電車の中でちょっと話題になったこと。
左には「会津」の文字
右には東京メトロの路線図

6050系がどんだけロングランかを表している1枚でした。


前面窓がびちょびちょですが、(この時点では)雨は降っていなく、霧で濡れています。
あじさい 会津田島の1個手前、中荒井駅にて。
雨とあじさい、良い景色です。
因みに今は8月です。
会津田島駅 さて、会津田島駅に到着です。
会津田島駅 会津鉄道の気動車。新潟トランシスの標準仕様のようです。

2009年度夏合宿 [1日目1] [1日目2] [1日目3] [1日目4] [1日目5] [2日目1] [2日目2] [2日目3] [2日目4] [2日目5] [3日目1] [3日目2] [3日目3] [4日目1] [4日目2] [5日目] [6日目1] [6日目2] [6日目3] [7日目1] [7日目2] [8日目1] [8日目2] [8日目3] [8日目4] [9日目1] [9日目2] [10日目1] [10日目2] [10日目3] [11日目1] [11日目2] [乗車記録]

鉄研イベントへ戻る。

HIROのページTOPへ戻る。