| 2009年度新歓旅行5 | |
|---|---|
 
 | 
熊谷からはJRです。 前橋まで行きます。 まずは高崎線で高崎まで。 3ドア車です。後続の湘南新宿ラインは遅れています。  | 
 
 | 
高崎からは両毛線に。115系が現役で働いています。 | 
 
 | 
前橋から中央前橋駅まで歩きます。 中央前橋駅は、上毛電鉄の始発駅。  | 
 
 | 
上毛電鉄の車両は、井の頭線3000系のお古です。 前面塗装色は数種類ありますが、井の頭線とは違うオリジナルの色です。  | 
 
 | 
うっすらとKEIOの文字が… | 
 
 | 
上毛電鉄は赤城まで。ここからはひたすら東武です。 | 
 
 | 
東小泉〜館林で乗った8000系。 | 
 
 | 
館林〜久喜で乗った30000系+10050系。 途中で  | 
 
 | 
北千住からは、浅草まで区間快速に乗ってみました。 6050系です。  | 
 
 | 
ひどいことになっております。 この後は、浅草線〜都営新宿線〜京王で帰りました。  | 
次のページは乗車記録です。
なお、鉄研のほかの方もレポートを書かれています。こちらの鉄道旅行記より、どうぞご覧ください。
最後に、鉄研の皆さん、お疲れ様でした。